フルオーダースーツ&ニューオーダースーツのご注文の流れと価格表
テーラー神谷の店内では2000点以上の生地を取り揃えております。取り扱いブランドは多数!
その中からお好みの素材や色、生地柄をお選び下さいませ。
もちろん、あなたに似合う生地をスタッフがアドバイス致します。お客様とじっくり話し合い、お好み、体型、ご年齢やご予算に合わせ、専門家としてのアドバイスをさせて頂きます。フルオーダー・フルハンドメイドならではの採寸を行います。
専用の鳩型メジャーを使い、基本の寸法以外にも、鎌深、袖付け、前脇といった部分まで20箇所以上に及ぶ細かい寸法を採ります。
同時にお客様の体型を把握し、反身、撫肩、S字体、前肩、肩下がり、平尻などの体のクセに合わせて、事前にそれぞれに対応する補正を入れて型紙作成に活かします。お客様のお好みやご希望を伺いながら、スタッフがファッショントレンドやコーディネイトを考えてアドバイス。 相談しながらデザインやシルエットを決めていきます。
フルオーダーでは型紙作成も裁断も全て手作業で行うので、どんなデザイン・シルエットも自由自在!お客様のご要望をカタチにします。スーツのデザイン・シルエットを型紙にします。手で線を引いていくことによって、どんな微調整も思いのまま。
また、美しいラインが出るまで何度でも作り直します。作成した型紙を生地に落とし込んで裁断。縫いあがったスーツが立体的にお客様を包み込むように、縫製工程を念頭に置きながら職人の手による立体裁断を行います。裁断した生地をまずはしつけ糸でスーツの形に縫い上げます。これを仮縫いと呼んでいます。
ここでお客様にご来店頂き、仮縫い(フィッティング)を行うことで、着心地に対する更なるご希望を伺い、またデザインやシルエットの確認や微調整をします。
お客様にご満足頂くまで、仮縫いと次項の再カッティングを繰り返します。仮縫いの服を全てバラバラにほどき、仮縫い時に行った微調整を型紙や生地にフィードバックします。そこから再度、ラインを引きなおしてカッティングをします。
全体的なバランスも見ながらシルエットを決定。
お客様にご満足頂くまで再カッティングと前項の仮縫いを繰り返します。
これが完了するとクセとりと本縫いに入ります。立体的なスーツを生み出す職人技術が詰まっているのがこのクセとり。手でアイロンを当てながら、平面だった生地にクセをつけ、お客様の体型に合わせた立体的なパーツにしていきます。
クセをとっては縫製し、縫製してはクセをとる、というように次項の本縫い工程の間にもクセとりが入ります。時間をかけて立体的に作られたクセは、クリーニングでもとれることはありません。高級感があり品格のあるスーツを作る為に、職人達が手で丁寧にスーツを縫い上げていきます。芯据え、ハ刺し、袖付けといった様々な工程を、機械やミシンでは不可能な細やかな縫製をすることによって、立体裁断を活かした美しいスーツが出来上がります。
それぞれの工程にイギリスやイタリアで学んだ技術や、テーラー神谷の歴史で培われた技術を詰め、職人達がプライドにかけて生地に針を通します。仕立てのまとめとなるプレス工程も、全て手で時間をかけながらアイロンをしていきます。
フルオーダー・フルハンドメイドが長持ちする秘訣の一つ、徹底した手作業。 スーツの出来映えを大きく左右するポイントであり、職人の熟練した技が光ります。最終の仕上げとして襟穴などのディテールも、もちろん手縫いで行います。
更に出来上がったスーツ全体を、ここで一度、職人の目でチェックし、必要な箇所に手アイロンをします。
これで世界に一つだけのスーツが完成します!仕立て上がったスーツに対し、
最後の最後まで気を抜くことなく検品を行います。
ここでは、販売スタッフの目で入念に検品を行い、お客様へのお渡し(納品)の準備をします。ついにお客様へお渡し。
世界に一着、お客様の為だけに作られたスーツに袖をお通し下さいませ。お客様のお好みや採寸データは全て保管しておりますので、次回からはそれを基にオーダー頂けます。
テーラー神谷の店内では2000点以上の生地を取り揃えております。取り扱いブランドは多数!
その中からお好みの素材や色、生地柄をお選び下さいませ。
もちろん、あなたに似合う生地をスタッフがアドバイス致します。お客様とじっくり話し合い、お好み、体型、ご年齢やご予算に合わせ、専門家としてのアドバイスをさせて頂きます。総丈、オーバーバスト、肩巾、バスト、ウエスト…といった十数箇所の細かい採寸を行います。
寸法を採るだけでなく、フルオーダースーツも取り扱っている販売スタッフがお客様の体型を正確に把握。
ゲージサンプル(サイズサンプル)を着て頂くことによって事前に補正を入れます。お客様のお好みやご希望を伺いながら、スタッフがファッショントレンドやコーディネイトを考えてアドバイス。相談しながらデザインやシルエットを決めていきます。
ゲージサンプルやデザインサンプルを参考にしながら出来上がりをイメージして、ボタンの種類やポケットなどの細かなディテールに至るまで決定します。フルオーダー・フルハンドメイドとの一つの違いが製図(型紙作成)と裁断。スタッフが全体のシルエットを考えて決定したデザインを、コンピューターシステムによって製図・裁断します。グレーディングからカッティングまでの作業は一瞬で完了します。
-
基本的にスペシャルオーダーのみ仮縫いを行います。お客様にご来店頂き、仮縫い(フィッティング)を行うことで、着心地に対する更なるご希望を伺い、
またデザインやシルエットの確認や微調整をし、次項の再カッティングをして縫製に入ります。
※ベーシックオーダーでは仮縫いがありませんが、別途オプションで追加出来ます。 -
基本的にスペシャルオーダーのみ再カッティングを行います。仮縫いの服を全てバラバラにほどき、
仮縫い時に行った微調整を型紙や生地にフィードバックします。全体的なバランスも見ながらシルエットを決定し、再度カッティングして縫製に入ります。
※ベーシックオーダーでは再カッティングがありませんが、別途オプションで追加出来ます。 -
※ベーシックオーダー・スペシャルオーダーには
ございません。 テーラー神谷の協力工場で、ミシンや機械で縫製していきます。協力工場は国内トップランクのファクトリーです。
もちろん、手作業が必要となる工程ではベテラン縫製士が手縫いをします。スペシャルオーダーはベーシックオーダーより手縫い工程を多くしております。専用のプレス機でプレス工程を行います。プレス機を使用することによって、スピーディに出来映えの良いスーツが完成します。テーラー神谷の協力工場では何種類かのプレス機を使い分けています。
協力工場より送られてきたスーツを自社内工房の職人に渡します。襟穴などのディテールを手縫いで行った後、出来上がったスーツ全体を、ここで一度、職人の目でチェックし、必要な箇所に手アイロンをします。これで世界に一つだけのスーツが完成します!
仕立て上がったスーツに対し、
最後の最後まで気を抜くことなく検品を行います。
ここでは、販売スタッフの目で入念に検品を行い、お客様へのお渡し(納品)の準備をします。ついにお客様へお渡し。
世界に一着、お客様の為だけに作られたスーツに袖をお通し下さいませ。お客様のお好みや採寸データは全て保管しておりますので、次回からはそれを基にオーダー頂けます。
※納期は時期やご注文内容によって異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Made in Japan selection ドメスティックファブリック |
¥198,000~ | ¥58,000~ | ¥98,000~ |
Scabal スキャバル | ¥298,000~ | ¥148,000~ | ¥188,000~ |
Ermenegildo Zegna エルメネジルドゼニア |
¥268,000~ | ¥128,000~ | ¥168,000~ |
Canonico カノニコ | ¥238,000~ | ¥88,000~ | ¥128,000~ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
袖口本開き | 無料 | ¥2,500 | ¥2,500 |
お台場 | 無料 | ¥3,500 | ¥3,500 |
ピックステッチ | 無料 | ¥4,500 | ¥4,500 |
ブランド裏地 | ¥10,000~ | ¥10,000~ | ¥10,000~ |
ブランドボタン | ¥6,500~ | ¥6,500~ | ¥6,500~ |







- 1957年:
-
世界高級紳士服展スイス国際ショウ日本代表
- 1962年:
-
全日本紳士服コンクール 外務大臣賞受賞
- 1972年:
-
全米メンズファッション大会 ブルーリボン賞受賞
- 1981年:
-
国際アビリンピック大会 金メダル受賞
- 1992年:
-
第25回世界大会ファッションショウ
最高位認定証受賞
- 1997年:
-
労働大臣卓越技能章受章(現代の名工)
- 1999年:
-
黄綬褒章受章
- 2011年:
- 世界注文洋服ローマ大会 日本代表

- 「テーラー神谷」は創業以来、多くの顧客様に支えて頂き、まだまだ活躍させて頂いております。おそらく我々にはお客様の役に立つ為の、何らかの使命があるのだと社員一同感謝を忘れず、日々汗を流しております。
- 私達は単なる"高級品"ではなく、お客様にとっての高い価値のある上質品を常に目指し、フルハンドメイドのオーダースーツを守ると共に、その他商品の品質、売場やサービスを磨き続け、精進を忘れません。
名古屋 フルハンドメイド オーダースーツ

名古屋市中区大須四丁目
11番50号 カミヤビル
定休日:毎週水曜
(祝祭日の場合は営業いたします)
年末年始:12月31日-1月3日
052-262-3008



